【札幌市中央区】札幌高等裁判所宿舎跡地に札幌市中央区保育・子育てセンター「ちあふる・ちゅうおう」が4月1日オープン!

札幌高等裁判所宿舎跡地に子育て支援に関するサービスを提供する施設がオープンしますよ♪

その名も、中央区保育・子育て支援センター「ちあふる・ちゅうおう」! オープン日は2023年4月1日(土)です。

ちあふる・ちゅうおう

愛称「ちあふる」こと「区保育・子育て支援センター」は、札幌市内に北・東・白石・厚別・豊平・清田・南・西・手稲の9カ所で運営。保育機能に加え、子育てサロンなどの様々な子育て支援に関するサービスを提供しています。

ちあふる・ちゅうおう

ちあふる・ちゅうおう」で行うサービスは下記の通り。

  1. 保育(開所時間:7:00~19:00/月~土曜日)

定員は120人で、産休明け~就学前の子どもが受け入れ年齢の対象です。障がい児保育、時間外保育、一次預かり(受付4/11~、預かり開始4/25~)を行うとのこと。入所の申し込みや問い合わせは、区の健康・子ども課まで♪

ちあふる・ちゅうおう

  1. 子育て支援(開所時間:9:00~17:00/月~土曜日)

常設の子育てサロンや、子育てに関する情報提供や相談(来所または電話にて)、子育て講座などを開設・開催。その他にも「サンデーサロン」として、毎月第3日曜日10:00~12:00にも子育てサロンを開設するそうですよ(5/21~開始予定)♪

ちあふる・ちゅうおう

なお、施設前には駐車場や駐輪場もありました。しかし、駐車場の数には限りがあるので、公共交通機関を利用するのが良さそう。市電の停留所「西線6条」から徒歩3分の場所で、裏側には「南7条りんりん公園」もありますよ♪

ちあふる・ちゅうおう

愛称である「ちあふる」は、英語で「元気が良い」などの意味がある「cheeful」が由来。コロナ禍で人との繋がりが希薄になった時期もありましたが、一人でも多くの方が利用することになると良いですね♪ 子育ては「ひとりじゃない」と思えるきっかけになるのではないでしょうか。

ちあふる・ちゅうおう(2023年4月1日オープン)はこちら↓

しか

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!