【札幌市中央区】 AIさくらさんが札幌・すすきの駅に導入されているのをご存知ですか?

札幌市営地下鉄・南北線の中心的な駅のひとつ「すすきの駅」に、注目のAI案内システム「AIさくらさん」が導入されています。すすきの駅をよく利用する方は「何だろう?」と気になっている方もいるかもしれませんね。

「AIさくらさん」は人工知能を搭載したデジタルアシスタント。駅や商業施設、オフィスなどで、利用者の質問に対し音声やタッチ操作で案内を行うほか、言語の切り替えも可能で、観光客にも対応できる優れたシステムなのです。

AIさくらさんは、地下鉄出口の案内、周辺施設の情報、乗り換え方法などを分かりやすく案内してくれる頼れる存在。外国語対応もしており、海外からの旅行者も利用されていますよ。

すすきの

Alさくらさんは、親しみやすいアニメ風のキャラクターとして画面越しに笑顔で案内してくれます。

AIさくらさんの導入により、観光客への情報提供や道案内がスムーズになり、札幌での滞在がより快適になりそうですね。試験運用を行っていたそうですが、利用状況が好調であることから、試行期間を1年延長するそうですよ。観光で来られる方、お困りの方ぜひ利用してみてくださいね。

「すすきの駅」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!