【札幌市中央区】伝統のお祭り「北海道神宮例祭」が6月14日から16日まで開催されます。

もうそろそろお祭りの季節がやってきますね。2024年6月14日から16日まで北海道神宮例祭が中島公園と北海道神宮で開催されますよ。

縁日

画像はイメージです。

北海道神宮例祭は100年以上の歴史があるお祭りです。「札幌まつり」とも呼ばれて長年市民にも愛されていますよ。

鳥居

画像はイメージです。

16日に開催される「神輿渡御」では、平安時代を想像させる衣装を着用した大人数の市民が、北海道神宮の神様をのせた4基の神輿を中心に8基の山車と一緒に市内を歩き回ります。北海道神宮から出発し、午後には中心部の大通エリアで神輿と山車が見られるようです。

御神輿

画像はイメージです。

このほか、夏祭りらしいイベントも開催されますよ。北海道神宮では屋台の出店や伝統的な奉納行事などが行なわれます。中島公園内でも、屋台やお化け屋敷などを実施する予定です。

屋台のイメージ

画像はイメージです。

初夏を楽しむ年1回のイベントです。気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか♪

北海道神宮はこちら↓

2024/05/20 06:01 2024/05/20 06:01
はるなあおい

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集